送料無料税込8,800円以上のお買上で送料無料
北の古都、岩手の伝統工芸ー南部鉄器 鉄瓶。現代生活に即した伝統工芸はまさにモダンデザイン。どこか北欧のデザインと通じるものがある。「古きを訪ねて、新しきを知る」 うれしい驚きです。 designshopの南部鉄器 鉄瓶はシンプルモダンな岩手の釜定工房、小笠原工房の南部鉄器 鉄瓶を中心に扱っており、贈り物としても贈られる方に本当によろこんで頂き、末永くご利用頂ける南部鉄器 鉄瓶を厳選しております。釜定工房 宮伸穂氏は明治以来の伝統技術を継承しつつも現代感覚をとりいれた、生活の道具としての鉄器作りをめざす、現代の名工。 作り手と使い手双方の側に立ちそこからもの作りを発想する。機能を見極め、ミニマムにまでそぎ落としたモダンなかたちに円熟の技が光る。 小笠原工房は古典的な南部鉄瓶の技法を受け継ぐ一方で、モダンデザインの日用雑器の製作もこなすマルチ鋳物工房。 単純な形しか出来ないが、大量生産がきく、「生型」と製作に煩雑な工程と熟練の技を要す「惣型」の2つの技法を使い分け生活に根ざした南部鉄器/鉄瓶を作り続ける。