南景製陶園/Sencha 椀
独自商品コード |
2131000007001 |
発行ポイント |
19ポイント |
希望小売価格 |
円 |
販売価格 |
1,936
円 (税込)
|
|
購入数 |
|
7営業日以内に発送予定(メーカー取寄)
 |
19pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
三重県四日市にある万古焼の陶磁器メーカー「南景製陶園」の「黒くすべ sencha 碗」
万古焼(萬古焼)の急須や茶器を製作し続けている老舗「南景製陶園」が創業当時から作り続けている人気の急須「黒くすべ」とお揃いでお使いいただける「黒くすべ sencha 碗(湯呑み)」です。
「黒くすべ sencha 碗(湯呑み)」は、丸みのないシャープなデザインで、外側は、真っ黒ではなく少しグレーがかった落ち着きのあるマットな色味になっています。絵付けをせず釉薬も使わない無釉仕上げの表面がとても美しく、使い込むほどに味わいが増していくのも魅力です。
内側には釉薬を使い、グレー味のある白く艶のある仕上げになっていますので、お茶の色を楽しみながらお使いいただけます。匂い移りもないので、お酒を飲んだり、お菓子の器としても。小ぶりなサイズで重ねて収納もできるので、来客用に揃えておくのもじゃまになりません。
同シリーズの「黒くすべ sencha 急須」とセットで、ギフトとしてもどうぞ。
■南景製陶園(なんけいせいとうえん)
三重県四日市にある万古焼(萬古焼)で有名な陶磁器メーカー。
創業時より万古焼の急須や茶器を製作し続けている老舗です。
独自の技術と経験が必要な急須作りにおいて、その高い技術に信頼を寄せられ、
オリジナル商品の製作にも多く携わっています。
「碗」の高台裏には、南景製陶園のロゴが付いています | | 唇に触れる飲み口部分は綺麗に角がとってあり、優しい口当たりとなっております |
小ぶりなサイズの椀は手に収まりやすく、とても使いやすいです | | 主張しすぎない淡い黒色の椀は、どんな空間にも自然によく馴染みます |
■食洗機の使用はお控えください。
■手作業で作られているためサイズや形に若干の個体差があります、ご了承ください。
■電子レンジにはお使いいただけますが、直火には使用できません。
■釉薬のかかり具合により、表面にピンホールや凹凸がある場合がございます。
サイズ:
約 W70 x H58mm / 70%=50cc
素材:半磁器/外側:無釉 内側:釉薬
*半磁器とは焼締めとも呼ばれる、陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物です。
made in japan (南景製陶園 / japan )
■欠品の場合はお待ちいただくことがございます(納期は追ってご連絡差し上げます)。
■平日のみの出荷となります。
製造元 |
|
原産地 |
|
商品特殊表示 |
7営業日以内に発送予定(メーカー取寄) |
在庫状況 |
|