南部炭染めふきん 布巾 【ゆうパケット対応可】[消臭・抗菌効果の南部炭染めふきん ティータオル][ゆうパケット 1/10]
独自商品コード |
2137000000582 |
発行ポイント |
11ポイント |
希望小売価格 |
円 |
販売価格 |
1,100
円 (税込)
|
|
購入数 |
|
1〜2日以内に発送予定(店舗休業日を除く)
 |
11pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
岩手発 抗菌・消臭効果のある南部炭染めふきん 光の変化でダイアモンドのようにキラッと光る優しいグレー色
designshopオリジナル。「南部炭染〈なんぶすみぞめ〉」は、炭の生産量が日本一の岩手県で、生産時の副産物である粉炭を再利用した染料、技法により原料の炭液で染めあげるオリジナル製法から生まれました。南部炭染めふきん(フキン・布巾) は、環境にやさしく、人に暖かい炭の特性をひとつひとつ染め込んだ南部炭染は、岩手発の新ブランドとして注目を集めています。広葉樹林に恵まれた岩手県は、黒炭向きのナラの木が豊富にあり、江戸時代には、北上山地で盛んに行われた製鉄に炭が使われていました。1890年に東北本線が盛岡まで開通すると、県外にも出荷されるようになり、1937年度から生産量全国一(1999年度を除く)の座を守っています。黒炭は、白炭にくらべ、軟らかいので粉がこぼれ、周りを汚しやすい傾向があるといわれてきました。そこでこの木炭くずを利用した炭染めができました。
木炭は吸着・消臭・防カビ・防虫の他にも、水を浄化したり、様々な優れた効果を発揮しています。効果は半永久的に持続しますし、土に戻せば土壌改善にも役立つ優れものです。地域資源を利用し、地域の人によって染められた新しい染め物で、岩手だけではなく、日本のエコロジー思想を実感できる商品として注目を集めています。また、南部炭染で特筆すべきは、光による色の変化で、木炭の細かい粉末が付着していることにより、光の変化でダイアモンドのようにキラッと光ったり、外光に照らされたとき、室内ではグレーであった色が、時には青く、時には紫色のように光ります。この現象は「墨染」といわれる墨汁(松のすす『松煙染』で練った材料による染め)よりも、木炭の粒子が粗いため起こる現象と考えられます。とがった粒子状の木炭がそのまま付着しているからです。木炭のやわらかい、優しいグレーが、日本人の肌色や生活シーンにとても似合い、上品で落ち着きのある印象を与えます。
今回はdesignshopのオリジナルで、木炭の保温効果、防湿、抗菌といった効果を生かし、南部炭染めふきん(フキン・布巾) をつくりました。南部炭染めふきん(フキン・布巾) の抗菌といった効果だけでなく、ぜひ炭の色合いも楽しんでご使用下さい。
■南部炭染めふきん(フキン・布巾) は何度も水洗いを繰り返しているので、色落ちはほとんどありません。
■南部炭染めふきん(フキン・布巾) の洗い方は、手洗いをおすすめしますが、ネットに入れて洗濯機の使用も可能です。
■南部炭染めふきん(フキン・布巾) の在庫がない場合は1ヶ月程お時間をいただく場合がございます。お急ぎの方は一度お問い合わせ下さい。
南部炭染めふきん(フキン・布巾) 全体 | | 南部炭染めふきん(フキン・布巾)は自然の染めが美しい |
サイズ:35×43cm
素材:綿100%
made in Japan(Iwate)
[消臭・抗菌効果の南部炭染めふきん・フキン・布巾][ゆうパケット 1/10]" height="30" width="435" border="0">】】
*4枚まで/270円(税別)
欠品の場合はお待ちいただくことがございます(納期は追ってご連絡差し上げます)
*出荷は平日のみとなります
※こちらの商品はゆうパケット対応商品ですが、ご購入点数やお買い合わせによっては宅配での発送となる場合が御座います。
製造元 |
|
原産地 |
|
商品特殊表示 |
1〜2日以内に発送予定(店舗休業日を除く) |
在庫状況 |
残りあと93個
|