岩手 鳥越 竹細工|小物かご
独自商品コード |
2173000000528 |
発行ポイント |
34ポイント |
希望小売価格 |
円 |
販売価格 |
3,410
円 (税込)
|
|
購入数 |
|
20営業日以内に発送予定(メーカー取寄)
種類 |
|
 |
34pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
製造元 |
|
原産地 |
|
商品特殊表示 |
20営業日以内に発送予定(メーカー取寄) |
在庫状況 |
|
岩手県一戸町の山野に自生する鈴竹を使い江戸時代から作り続けられている竹細工/ミニかご
山野に自生する鈴竹を利用した鳥越の竹細工は岩手の工芸品としても知られています。竹細工の中心は籠類で、材料を丁寧に整えて編むため仕上がりがきれいなのが特色で、特に内側と外側の両方を見せて編み上げる「合わせ編み」の技術は高い評価を得ています。慈覚大師(794-864)と結びつく言い伝えがありますからその起源は平安時代に及ぶとも言われており、江戸時代になると、籠(かご)や笊(ざる)が作られていた記録が見られます。細い竹で細かく編みこまれています。弾力性があるので壊れにくく丈夫です。使い込むうちに味わいのある色へ変化していきます。デスクの小物をまとめたり、名刺や薬などを入れて持ち運ぶのにも邪魔にならないサイズです。
■天然の植物を利用した手作りの製品ですので、多少の折れやささくれがある場合がございます。天然素材の製品の風合いとしてご理解いただけますよう、お願い致します。
■ご使用後は風通しのよい場所で陰干しし、乾燥した状態で保管してください。
■在庫がなくなった場合、入荷までお時間を頂く場合がございますので、お急ぎの方は一度お問い合わせ下さい。
■製品の色や形に関しては、写真と多少違う場合がございます。色に関しましては、最初は緑がかっていることが多いですが、お使い頂くごとに少しずつ茶色っぽく変化し、なじんでいきます。
寸法:
ミニかご 約 12.5×6×H5cm
ミニ角かご 約 9×9×H5cm
*手作りのため、寸法には多少の誤差がございます素材:鈴竹
made in Japan(Ichinohe/Iwate)
メーカーで欠品の場合はお待ちいただくことがございます(納期は追ってご連絡差し上げます)
*出荷は平日のみとなります